2022.05.05 UP
ジェラートを食べにNatu-Linoへ行ってきました!
規模にかかわらず、県内の法人、個人事業主さんが対象です。非営利団体、フリーランスの方も掲載可能です。
ただし、法に違反しない範囲、また全年齢が閲覧できる情報のみとなります。掲載ご希望の方は、必ず事業者さんでご確認ください。
など
「宮城ちょっこらマガジン」では、登録された事業者さんのホームページやTwitterをチェックして、「いい!」と思った情報を当サイトで発信させていただきます。そのため、画像利用や引用をさせていただくご承諾が必要となります。当サイト「宮城ちょっこらマガジン」の運用にのみ使用いたします。
など
「宮城のお店一覧」へ掲載済みの事業者さんであれば、記事掲載が無料で行えます。TwitterのDMや「登録者専用記事依頼フォーム」から掲載希望の内容をお送りください。
法や公序良俗などの関係上、大変申し訳ございませんが掲載できない条件を設けています。必ずご確認ください。また法に反しないかどうかは貴社でご判断ください。
サイト運営には、サーバーやドメイン代、人手もかかるので当然ながらマイナスです。なのになぜ、無料で行うのかという疑問があるかと思います。
理由はまずはこのサイトの発展、認知度アップを目標としているからです。小規模な事業者さんでも平等に掲載できるように、たくさんの事業者さんに掲載してもらえるように【無料】にしています。
宮城にはたくさんのお店や企業があります。ところが、小規模な事業者さんこそ、お得なキャンペーン、新商品は情報がなかなか届かず見逃してしまいがちです。当サイトでは小さなお店や個人事業主、中小企業も、みな平等に発信できる情報集約サイトとしてお届けしています。
ゆくゆくはGoogleアドセンス広告などで収益化を考えていますが、【無料】で掲載できる情報集約サイトは貫き通します。
宮城県内の事業者は
掲載無料で発信
宮城県内の情報集約配信サイト、宮城マガジンです。
宮城県内の個人事業主、フリーランス、中小企業、団体のみなさんの
発信したい情報をまとめて当サイトへ掲載いたします。
当サイトで情報を発信しませんか?
掲載依頼をする(無料)確認後、【①お店一覧への掲載】、
【②貴社の公式サイトやSNSの更新を掲載】します。
掲載条件を必ずお読みください。
県内すべての事業者様を対象ではありません。